メディアに取り上げられる企業PRとは?
炎上せず、正攻法で売名行為できるPR術
セミナー実施概要
実施日時
講師
白井 千絵さん
広報戦略プランナー/コピーライター
メーカーハウスエージェンシーを経て、フリーランスのコピーライターとして活動。BtoB企業を中心に500社以上の企業ブランディングに携わる。
企業ブランディング/採用ブランディングのノウハウをもとに2011年から採用情報ポータルサイト「ソーカツタイムズ」の運営を開始。 事業戦略を軸とした地に足のついた「広報戦略/採用広報」を広く提案している。
イベント詳細
https://www.facebook.com/events/1552411968373986/
セミナー内容

■セミナー紹介
企業の認知度を高めることは、営業活動を行う上でも、人材採用においても非常に重要な課題です。
特に、スタートアップなど広く社名の知られていない企業では、自社がメディアに取り上げられることは企業の信頼度を高めることに直結します。
また、若者の大手企業志向が進む中で、社名が認知されることは優秀な人材を集めるためにも重要な役割を果たします。

そこで今回のセミナーでは、PRを通して企業ブランドを構築し、戦略的に企業の認知度をアップしている企業の事例を紹介しながら、メディアに取り上げられるコツやポイントをご紹介したいと思います。

■こんなことが学べる
・企業広報のアイデアがワークを通して具体的に学べる
・効果的にメディアに取り上げてもらえるノウハウが具体的に分かる
・企業の魅力を改めて発見することができる(企業ブランドの再構築)

■特にこんな方にはおすすめ
・効果的な広報のアイデアや手法を学びたい。
・社内に広報部門がなく、独学で活動を行っている。
・他の業務と兼務しており、基本的なノウハウに不安を感じている

■講義内容
1.「PR」と「広告」の違い
2.メディアに選ばれる企業PRとは?
~「戦略PR」という手法
~炎上も売名行為のひとつ?
3.PRでブランド化に成功している企業の共通点
~消費者に信頼される「ハイブリット型PR」とは?
~ケーススタディの紹介
4.メディアに取り上げてもらえるヒント
5.【実践】「戦略PR」のアイデアを考えてみよう

セミナーレポート

今回のポイントは、「PR」と「広告」の違い。私は、あまり区別できずに考えていました。 スタートアップでは、商品やサービスを作れば終わりというわけではなく、広めていかなければいけません。「広告」では、枠を買い宣伝していくことになりますが、金額がかかるのと、期間が限定されてしまいます。

「PR」は、企業がメディアに取り上げられてもらうといった手法です。「PR」を有効につかうと、お金をあまりかけずに取り上げられることになります。口コミのようなカタチで、知った人が周りに広めてもらったり、 TVで何度も取り上げられたりといった事例もあります。

宣伝広告は、企業の一方的な案内となってしまい、一般の顧客には響かなくなってきてます。戦略的に「PR」を活用することが求められるようになってきました。

「バズる」という言葉が出てきたように、バズマーケティングが流行りました。SNSの発達も大きく関わってきていますが、顧客が自分たちの気になるものを周りに広めていくというのは、口コミの流れを汲んでおり、情報を受け取る側も知り合いが紹介しているものなら、気になってしまいます。ただし、話題だけを求めすぎると炎上ということにもつながります。誠実さを大事にして、自分が求める相手にアプローチをしていく必要があります。

企業は、いかに知ってもらう、取り上げてもらうのかということにも気を使っていき、自分たちで、話題を作っていき広めてもらう、またはPR会社を利用して、広めてもらうというところも考えていかないといけません。

今回のセミナーでは、「PR」という手法、選択肢について学ばせてもらいました。

参加者の感想

阿部さん

今、神田昌典さんの『口コミ伝染病』を読んでいるのもあって、自然と口コミになる方法について感心がありました。そこに、良いPRは大きな口コミ効果があると聞いて参加したわけです。 期待したのは具体的に口コミしたくなるようなPRとは何かです。その点では、受け入れられるアイデアとは何かということを話していただいたので、解消されました。

駒井さん

自分自身が広告とPRの違いを全く分かっていなかったため、非常に勉強になった。 売り物そのものではなく、社会的価値のあるPR、ストーリのあるPRが注目を集めるという話があったが、人は頭で分かっていても、感情がYesと言わなければ動かないと言うように、ストーリーはそういう人間の感情の部分に働きかけるから、メディアでも取り上げられるんだろうなと思った。 自分のターゲットを明確にして上手にPRを活用をすれば、そこまでお金がかからないことや、具体的に取り上げてもらうために何をすればいいか(窓口を探してみたり、何度も電話してみたりなど)など、学びがとても多かった。